NECレッドレケッツ観戦記2
再び女子バレーNECレッドレケッツ
の応援に川崎・等々力アリーナに出
かけた。NEC対JT戦。
やはり実戦はいい。選手のプレーに
思わず身を乗り出す。場内の歓声が
一体となって選手を後押しする。
試合は3-0でNECが圧勝した。帰
宅後のスポーツニュースでNECと
久光製薬の決勝ラウンド進出を伝え
ていた。
今日はチーム全体が元気があり、
ゆったりとしていて粘りもあった。
攻撃では杉山選手のブロード、フォフ
ィーニャ選手のアタックはコンスタント
加えて若手のサウスポー有田選手の
アタックがよく決まり成長が見えた。
守備では杉山選手のブロックがいい
ところで決まり、フォフィーニャ選手と
高橋選手のレシーブも素晴らしかった。
それとリベロ成田選手の好レシーブと
精神的な支えが好成績の大きな原動
力となっているのも見逃せない。
残り3試合と決勝ラウンドの健闘を願
い、ぜひ優勝を勝ち取ってもらいたい。
なお、帰り際のアナウンスではこの後
大貫選手の引退セレモニーが行われ
るとのことだった。長い間ありがとう!
この記事へのコメント